ホンマでっか!?TVの放送内容まとめブログ。動画・出演者、ホンマでっかで紹介されたダイエット方法・商品やおもしろグッズをピックアップ!ホンマでっかな情報配信。

ホンマでっかTV 2012年6月13日 ダマされる女SP~こんな女性は危険

ホンマでっかTV 2012年6月13日

何気ない日常生活の中に女性を騙す多くの「ワナ」罠が潜んでいる!『ダマされる女スペシャル
「ダイエット中」「繰り返されると」「痛がりな女性」「カフェイン好き」はだまされやすい!ホンマでっか?

(2014.6.13放送の前半の内容まとめ)

スポンサードリンク

騙されやすい女

オーストラリアのクイーンズランド工科大学よりこんなホンマでっかな情報が・・・。

 

カフェイン好きはダマされ易い

コーヒー好きの女性は騙されやすい
カフェインを飲むと、人に説得され易い
カフェインが言語野に影響⇒話題への興味が増し、集中力UP
真剣に考える事で、反対の主張にも賛成する傾向がある
会議や学会でもコーヒータイムがある→何かしら関係があると思う
カフェインを飲むと発情し易い
女性はコーヒーを飲むと発情し易くなる傾向がある
デートの時は喫茶店でコーヒーをw

食べ物でも影響がある

 

物を噛みながら話を聞くと説得され易い!
接待ででよく食事が多いのがわかる
食事の接待は説得され易い⇒交渉には有効的)
ピーナッツなど固い物を噛むと説得され易い
咀嚼の硬さ→柔らかい物よりピーナッツ

 

「友達・ダイエット・スイーツ」とだまされ易さ

女友達のいない女性はダマされ易い
女性は両親よりも同世代の同性の意見に説得され易い
女友達によってダマされにくい→結婚はしにくくなる

ダイエット中の女性はダマされ易い
痩せたい女性は自分に自信がない→愛情深い言葉に弱い状態に

 

限定スイーツに弱い女性、ダマされ易い?

社会心理学者のステファン・ウォーチェルの実験

被験者に瓶の中に入っているクッキーを食べてもらい、評定してもらうのである。ただし、半数の被験者には、クッキーが10個入った瓶を渡し、残りの半数の被験者には、クッキーが2個しか入っていない瓶を渡した。
瓶の中のクッキーは、どちらも同じものである。結果は、10個のうちの1個を与えられた被験者よりも、たった2個のうちの1個を与えられた被験者のほうが、より好意的な評価をした。同じクッキーでも、残り少ない中から与えられた場合のほうが、より好ましいと評定されたのだ。
さらに、はじめに10個入りの瓶を見せられ、その後「別の被験者がたくさん食べてしまった」と2個入りの瓶を渡される場合も検証された。この場合、被験者はたくさんあったクッキーが少なくなってしまうのを、目の当たりにすることになる。

 

その結果、最初からずっと少なかった場合よりも、たくさんあったのに少なくなってしまった場合のほうが、好意的な評価を得ることが分かった。つまり、ずっと手に入りにくかったものよりも、新たに手に入りにくくなったもののほうが、高く評価されたのである。
Via:http://allabout.co.jp/gm/gc/292234/2/

 

希少性の法則→希少性が高い物を欲しくなる
限定品に弱い女性は「君だけ」「今夜だけ」の言葉に弱い
男性に対しても希少性に弱く限定的に感じる言葉にダマされ易い!

 

失恋直後の女性はダマされ易い!

ハエもフラれた後お酒に溺れる~サイエンスに載った実験
Scienceに載った研究⇒フラれたハエはアルコールに溺れる
盛り場のハエに優しくしよう→マツコ
「飲酒」と「男女関係」で満たされる快感は類似
失恋すると脳内物質が減少→お酒を飲むと脳内物質が増加

 

リベンジ告白に女性は弱い!
振った相手にもう1回告白されるとOKしやすい
恋愛リベンジ調査・・・もう一度告白したい(51%)⇒リベンジ告白(66%)⇒リベンジ告白成功(26%)
リベンジ告白されたら付き合う女性⇒57%(約6割)

 

同じ事を繰り返されるとダマされ易い

抵抗疲労(同じ事を繰り返すと抵抗できなくなる)
DV→暴力に抵抗する事が疲れる→正常な判断力を失い騙される
社会学の研究によると1年間に1500回繰り返すと「嫌」が「良い」になる
1年間に1500回が一様の境
嘘の事を1500回聞かされると、その人の中では真実に
1500回繰り返す事で→脳が疲労し寄り切られる

 

女子高生の間でDV被害が急増
彼氏からのDV経験ありの女子高生の33%、政府のデータでは13%
男女関係の作り方を政府が発表している~人と人とのより良い男女関係を築く為のマニュアルも発行されている=DVに陥らない為に良好な男女関係の作り方を内閣府が発表

 

男性・不倫・痛がりな関係

男をビッグマウスにさせる女が良い女性に?
自己提示=大きな夢を語る
ビッグマウスをたたかせてあげる女性こそが「あげまん」!
男性のビッグマウスを理解してダマされてあげる方が良。
不倫経験のある既婚男性は2年以内にもう一度不倫をしている

 

ある探偵会社の調査によると
結婚3年以内に不倫・浮気あり→男性15%
その内の9割が以後2年以内に再び不倫・浮気に走る傾向がある

 

完璧主義の人はダマされ易い

現在(2012)は就職難で就職が非常に大変
卒業生で求職している人に対する決定率は就職率93.6%であるが実際は62%ぐらいと言われている
そんな中、完璧主義・頑張り屋→ダマされ易い
劣悪な労働条件の会社でも頑張り過ぎて体を壊すハメに
コンコルド効果→労力をかけた為、途中で引くに引けない状態
コレクション欲求が強いと引くに引けない状態に

 

男性的な性格の男前な女性がダマされ易い

男前な女性→メールが短い・誘いに乗りやすい・収集癖がある
途中で男性にダマされていると気づいてもやめるにやめれない、引くに引けない状態になる
ボーイフレンドに「今から行っていい?」と言われのと「今から来てくれよ」と言われるのとでは
今から来てくれよの方がよい女性は身体的疲労によってダマされ易くなる

 

コントロールされやすくなる人
人に物を頼む横暴な男性の方が女性はハマりやすい
振り回されて行動してしまう⇒努力がかえって抜け出せない要因に
マイナスな状況に我慢→自分の愛情を強固な物と勘違いする

 

信用する人の方がダマされにくい

人をよく信用する人ほどダマされにくい
人を信用する→高度な能力(人を疑ってばかりいたらキリがない)
信用する→相手が信用できるか判断→人を見抜きダマされにくい

 

痛がりな女性はダマされ易い

痛がりな女性は言い訳がよく出る⇒防衛本能が強い
自分を守る意識が強すぎ、真実を見抜けない傾向がある
S女性はM男性にダマされ易い~ホンマでっか?
Sな女性は「彼を理解できるのは自分だけ」と思いダマされ易い

アスパラベーコン男子に女性はダマされ易い

ロールキャベツ男子→草食系に見せて実は肉食系
アスパラベーコン男子→肉食系に見せて実は草食系

 

出演:明石家さんま 加藤綾子 ブラックマヨネーズ 小杉竜一 吉田敬 磯野貴理子 マツコ・デラックス 森泉 評論家 池田清彦 植木理恵 牛窪恵 尾木直樹 澤口俊之 武田邦彦 藤田尚弓

動画pandora.tv

 

スポンサードリンク

関連記事

カテゴリー