ホンマでっか!?TVの放送内容まとめブログ。動画・出演者、ホンマでっかで紹介されたダイエット方法・商品やおもしろグッズをピックアップ!ホンマでっかな情報配信。

ホンマでっかTV 2014年6月18日 ダメな人がすぐわかるホンマでっか!?人間性診断(知念侑李 上地雄輔 柄本時生 佐々木蔵之介)

ホンマでっかTV 2014年6月18日

6月18日放送(前半)はダメな人がすぐわかるホンマでっか!?人間性診断「頼りにならない男診断」
「デキる男を見分ける目をアップする」などヤバい情報てんこ盛り
頼りにならない男診断、NO1は誰。ゲストは上地雄輔、柄本時生、佐々木蔵之介、知念侑李

※ゲストは映画「超高速!参勤交代」出演の俳優たち「浮気の代償・浮気発見方法」は後半のページで!

スポンサードリンク

 

頼りにならない男診断

一番頼りないのは誰なのか評論家たちが質問のしゲスト達の答えで診断する。デキる男が丸わかりに!
ちなみに、ゲスト全員独身である(佐々木蔵之介・上地雄輔・柄本時生・知念侑李)

 

幹事を頼まれた時、苦にならないか

幹事を苦にしない男は付き合ったら浮気をするかわかる

幹事⇒予算のやりくり、店の予約などマメな人ができる
複数の女性と付き合うにはマメでないと出来ない
浮気をするかもしれない恋愛面で頼りにならない男
浮気を妄想する人は脳が萎縮している(エア浮気)

 

あなたの部屋は物が多い?

部屋に物が少ない男は決断力に欠ける

人の周りの状態は脳を表し、物が多い人は脳の情報が多いと言える
キャパシティの違い
脳に入りきらない情報は周囲に置く⇒情報量が多く適切な判断が出来る
部屋に物が多い=脳の情報量が多い
部屋に物が多い⇒適切な決断が出来る
部屋に物が少ない=情報量が少ない⇒決断を誤り失敗することも
成功後 物を処分する⇒情報量が減り失敗することもある
佐々木蔵之介さんは一番ダメな典型か?

 

普段から服に気を使うか?

ホンマでっかTV 2014年6月18日「決断力に欠ける男」がわかる

普段から服に気を使う男は決断力に欠ける
服に気を使う→自分に自信がない
服に気を使わない→自分に自信があり頭が良い

 

比較的手元に飲み物を置いておく

ストレスに弱く甘えん坊タイプの頼りない男かわかる

知念侑李は飲みたくなったら買いに行くタイプ
手元に飲料を置いておく男はストレスに弱く甘えん坊
水を飲む⇒命をつなぐ根源
ストレス・不安から逃れるため→何かに頼る甘えん坊の傾向も
心因性多飲症→トイレの回数が増え、体調不良にもかかわらず飲み続ける

 

辛い料理は好き?

臆病で行動力のない頼りにならない男がわかる

辛い料理が苦手な男は、臆病で行動力がない

米国の大学で性格と味の好みについて調査
社交性のある人→辛い物好き
社交性のない人→辛い物苦手
辛い料理が好きな人ほど社交性が高いことがわかる!
社交性のある人→冒険心から辛い料理に挑戦する
臆病な人→辛い料理はリスクが高い為、自然と避ける
※アメリカの調査ですが日本にも当てはまる~門倉

 

3日前の夕食を思い出せる

女性から見ると男らしくない男がわかる

3日前の夕食を思い出せる男は女性から見て男らしくない

 

記憶は2種類に分けられる

・抽象的な記憶が強い⇒食事の内容など具体的な事は忘れる
・エピソード記憶が強い人⇒食事の内容など具体的な事を覚えている(女性に多い)
エピソード記憶にたけてる男性は女性と仲良くなり易い⇒セクシャルな関係になりづらい
(具体的な事を思い出せる男は女性と男女関係になりづらい)

 

マツコデラックスは男の中の男w
上地雄輔は出来事を忘れないようにメモる→こういう人は今を生きていない
エピソードを記憶し先々話すことを考えて生活している

 

出演:明石家さんま、加藤綾子、島崎和歌子、徳井義実、ブラックマヨネーズ、マツコ・デラックス、
柄本時生、上地雄輔、佐々木蔵之介、知念侑李(Hey!Say!JUMP)、門倉貴史、亀井眞樹、澤口俊之、池田清彦、植木理恵

動画FC2動画

 

スポンサードリンク

関連記事

カテゴリー