ホンマでっか!?TVの放送内容まとめブログ。動画・出演者、ホンマでっかで紹介されたダイエット方法・商品やおもしろグッズをピックアップ!ホンマでっかな情報配信。

ホンマでっかTV 2014年7月9日 研究一筋㊙常識ホンマでっか!?「農学部」

ホンマでっかTV 2014年7月9日

研究一筋の農学部の猛者たちによる(秘)常識ホンマでっか!?
人類の未来のために、日々様々な研究を続ける者たちがいる、一般人には縁がない学部の日本屈指の研究者を招いて我々が知らない知ったらちょっと嬉しくなるかもいれない未体験の情報を学ぶ!

(7月9日放送内容まとめ後半)

スポンサードリンク

前半のまとめはこちら!

 

農学部一筋の研究

  • 牛豚の品質改良一筋32年 東北大学 鈴木敬一
  • 繁殖一筋27年    北海道大学  高橋昌志
  • ソーセージ一筋37年 酪農学園大学 石下真人
  • 乳酸菌一筋32年   岡山大学   宮本拓

ソーセージ一筋

ソーセージは沸騰していない約75度のお湯で調理すると一番美味しい

 

美味しい調理方法

1、沸騰したら火を止めて冷蔵庫からソーセージを出して入れる
2、お湯に入れたら約10分間そのままにする
~これだけでおいしいらしい
茹で過ぎるるとタンパク質が網目構造に肉汁・脂肪が流れて弾力性がなくなる
ソーセージは本来豚肉で作る

 

美味しいソーセージの見分け方

ホンマでっかTV 2014年7月9日

スーパーなどで美味しいソーセージの見分け方は商品の袋の裏に注目
JASマーク→日本農林規格の基準に沿って製造されたものに対してつける

上級・標準→肉以外に様々な材料を使用→低価格販売することが可能
一番おいしいのはやはり「特急」を選びましょう

 

 

乳酸菌一筋

近い将来に販売される可能性がある凄い効果を持つヨーグルトとは!?

 

将来「発がん」を予防してくれるヨーグルト出来る!

発がん性物質ヨーグルトの粘着質が付着して排泄物と一緒に排出されることで発がん予防?

ネバネバ物質を出す乳酸菌とは・・・
中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区にある伝統的な発酵乳から発見=ラクトバチルス・ヘルベティカス
食べ物の中にある発がん性物質をヨーグルトが排出してくれる可能性がある

アメリカ国立がん研究所が発表したがんが発病する原因

ホンマでっか 2014年7月9日

 

 

繁殖一筋

人工授精」と「雄雌の産み分け」技術が発達し牛のミルクや肉が安く生産できる
牛の種付けは約99%が人工授精で行われている!?

 

産み分けさせるために牛の精子を特殊な薬で光らせる

染色体Xと染色体X→メス
染色体Xと染色体Y→オス

 

オス・メスの産み分け

精子を1匹ずつ管に入れて「XorY」の染色体を判別する!?
90%の確率で牛のオス・メスの産み分けが成功する

 

 

品質改良一筋

豚の餌に「ワカメ」を混ぜると豚の病気が減り美味しくなる!?
わかめを食べると豚の免疫力をアップ・高めてくれる
ワカメで腸内の微生物が増えて少ない餌で豚が太れる!

 

出演者:明石家さんま、加藤綾子、島崎和歌子、ブラックマヨネーズ、小杉竜一、吉田敦、マツコ・デラックス、道端アンジェリカ、石下真人、鈴木啓一、高橋昌志、石下真人、宮本拓

動画FC2

 

スポンサードリンク

関連記事

カテゴリー