ホンマでっか!?TVの放送内容まとめブログ。動画・出演者、ホンマでっかで紹介されたダイエット方法・商品やおもしろグッズをピックアップ!ホンマでっかな情報配信。

ホンマでっかTV 2014年8月27日 幸せになれる整理&収納SP!ザ・お片付け術

ホンマでっかTV 2014年8月27日

「頭の良い子に育てるには・・・。」「部屋を片付けるだけで無駄遣いが減る?」「大掃除するとフルマラソン以上のカロリーを消費」など幸せになれる整理&収納のホンマでっかな情報が満載

※8/27放送内容まとめ前半

スポンサードリンク

整理収納術

片づけられない女性が話題になったりするなか、整理収納術を知ることは大切である

アメリカのサイエンス・デイリーよりホンマでっかな情報が・・。

 

 

部屋を片付けるだけで無駄遣いが減る!

~ホンマでっか?

部屋が散らかっていると物を買う傾向が強い
キレイに片付いた部屋→置き場を考える事がネックに
散らかった部屋→どこに置いても同じなので購入する傾向がある

部屋が片付いている人の方が成績が良い!
片付いた部屋の人は真面目な行動をとりやすい
散らかった部屋の方が新しいアイデアが出やすい傾向

 

 

環境評論家・武田先生の場合の本の整理術

読んだ本は捨てるか、必要な部分はパソコンにデータ保存

 

 

 

子どもを頭の良い子に育てるには?

頭の良い子に育てるには、書棚に新書・地図・ガイドブックを置け!

幼少期に書棚にあった本を東大生と一般学生で比較

幼少期に書棚にあった本を東大生と一般学生で比較

・子どもの頃に地図やガイドブックが家にあった
東大生→75.5%、一般学生⇒58.8%

 

・子どもの頃に新書が家にあった
東大生→43.5%、一般学生→20.4%

※マツコデラックス=子供のころに47都道府県の地図があった

 

 

幼少期から地図やガイドブックに触れることで興味が広がりやすい

~勉強意欲につながる
リビングに地図等を置くとテレビを見ながら気になった事をすぐ調べられる!
リビングに本があった方が興味や関心を持ちやすい

 

 

リビングが片付き過ぎだと子どもの成績が伸びない

リビングが片付き過ぎだと子どもの成績が伸びない子どもには様々な刺激を与えた方が興味を持ち易い傾向がある(イメージ記憶法などに効果的)
子どもは想像力が豊かなため、色々な物と関連付けた方が記憶に残りやすい

何もないリビングだと想像力が働きにくいので何かの刺激がリビングにあった方がいい

 

 

大掃除とフルマラソン

家中を大掃除するとフルマラソン以上のカロリーを消費すると言われている

・家中を大掃除→3655Kカロリー
・フルマラソン→2500~3500Kカロリー

掃除機・棚を整理・窓ふき・お風呂掃除→それぞれ1時間で約200Kカロリー消費
牛窪先生~引っ越し準備で1か月掃除してたら4㎏痩せた!
知らないうちにダイエット効果がある?

 

 

掃除と記憶

人によっては掃除することでどこに何があるかわからなくなることもある
リスが隠した餌を忘れることで森が繁栄する?

心配性の人は部屋の模様替えをした方が心配事が減る!

就寝前に心配事をする人は、部屋にあるものと嫌なことが結びつきやすい
嫌な思い出と結びついてしまう物の場所を変えるだけでも心配が減る

 

 

過去のラブレターや離婚届を預かってくれるサービス

・離婚届
夫婦が合意した離婚届を弁護士事務所に預けておく~ホンマでっか?

・過去のラブレター
会社に保管している人もいる
預かったラブレターを倉庫会社が撮影しオンライン上にアップ
~パソコンでいつでも見れる
プロの声優さんがラブレターを代読してCDとして音声保存できる

 

防災グッズの収納テクニック

いざと言う時の非常用防災グッズは普段使わないスーツケースに収納せよ!

 

子どもに家事の手伝いをさせる一番の方法は絵本?

子どもに家事の手伝いをさせる一番の方法は絵本親が子供に対して一番心配していること→片づけをしない・整理整頓が苦手
子どもの安全などと同じ心配で56%もいる

 

0歳からお片付けの練習→28.8%
3歳までにお片付けを経験→87.7%
このうち自発的にお手伝いを始めた子→41.4%

 

 

絵本の影響が大きい~絵本の最後にはお片付けのシーンがあるから記憶に残る!

 

子どもが片づけにこだわり過ぎた場合は要注意!

子どものころからこだわり続けると大人になった時に過剰になる恐れがある
幼少期は一過性で済む場合が多い→癇癪を起こすようだと要注意

 

 

急に片付けができなくなると大きな病気のサイン

・知らない間に進行したガン
・うつ病も最初は片づけられない・・・。

 

片づけをして全身の機能を使うことで異常を早期に発見できる可能性がある
進行したガン・うつ病・慢性肝炎→片づけられないという初期症状も

 

脳梗塞の前兆としてお箸が上手く使えない、言葉が出てこない・痺れなどとされてきた
・やる気が出ないというだけの脳梗塞~隠れ脳梗塞!

 

家でチェックできるのは血圧計だけ!
180を超えるとレッドカード
160を超えるとイエローカード

脳梗塞は季節を問わなず起こる
脳溢血や脳出血は冬に多いとされる

 

捨てる時の心の負担

人形供養やいろいろな物に感謝祭が行われつつある?
若者の方が物に魂が宿っていると感じている!?

ぬいぐるみや人形以外にも実態の無い物(ゲームキャラクター)でも効果的
手放せないときは儀式・感謝祭をすると気持ちが落ち着く傾向

 

 

 

女性はモテたければ気遣いより掃除をしろ!

 

男性に聞いた「どんな時に女性に引くか?」
58.7%が「部屋が汚い女性」と回答
女性に聞いた「モテる条件とは?」
37.7%が「気遣い出来る女性」と回答

部屋をきれいにしていればモテると思う女性は1%

 

松岡茉優
出演:明石家さんま、加藤綾子、島崎和歌子、マツコ・デラックス、中村アン、松岡茉優、小杉竜一、吉田敦、ブラックマヨネーズ、池田清彦、牛窪恵、尾木直樹、亀井眞樹、川本竜史、杉浦義典、鈴木尚子、武田邦彦、望月修

動画FC2 Daily

 

スポンサードリンク

関連記事

カテゴリー